リップルの価格、70%の急上昇、理由は?
- リップル(XRP)の価格が3日で70%を超える上昇
- 他の通貨の凌駕!
- リップルのファンダは何?
お得なキャンペーン中
今なら、期間限定でビットポイントに無料口座を開設すると3千円分のビットコインをもらえます。
ビットポイントは上場企業リミックスポイント(資本金40億以上)が運営するセキュリティAクラスの安心のリップル取扱いの取引所。
リップルの価格が3日で70%を超える急上昇 ・急騰!

リップルの9月18日~21日8時の1時間足のチャートです。価格は、18日の時点で30円だったことがわかります。それが、21日8時の時点では、50円を越えています。
なんとたったの3日間で、70%を超える急上昇をみせました。現在では、70円も越え、時価総額ではイーサリアムを越えました。
けど、どうせ他の通貨も上昇したんでしょ?と思いますよね。では、同期間のビットコインの値動きをみてみましょう。
同期間のビットコインは5%の上昇に留まる

ビットコインも5%ほど上昇しています。一方のリップルの価格は70%の上昇です。上昇率にして15倍。要は、リップルはビットコインを凌駕するかたちで買われています。
では、何が評価されて買われたのでしょうか?最近、リップルでは良いニュースが沢山ありましたが、それらが評価された可能性があります。
日本では、SBIがりそな銀行、スルガ銀行と共にリップルの技術を活用した送金アプリ マネータップを商用化しています。今後、三菱UFJ、三井住友、みずほの3大メガバンクやゆうちょ銀行も、マネータップを採用されるのではないでしょうか。
それらを挙げていきます。
リップル価格急騰・急上昇の背景
リップル製品のケニア中央銀行との提携が具体化
三菱UFJ銀行が、リップルのサービスを活用することでコスト削減につながり、MUFGグループにとって重要であると語っています。
皆さんしているように、
【ビッグニュース】三菱UFJ銀行担当者が、 #リップル のサービスを用いることでSWIFTとの比較で、時間短縮だけではなく、コスト削減につながるためMUFGグループにとって重要である旨を会議で述べました。
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年9月4日
三菱UFG銀行が公の場で語っています!https://t.co/4cKrGjushC#こぺる100番台 #XRP
リップル製品のケニア中央銀行との提携が具体化
【ビルゲイツ財団、ケニア中央銀行とリップルのモジャループの展開について協議】の記事で見たように、リップルxビルゲイツ財団のモジャループがケニア中央銀行と展開について協議をするとのニュースが流れいます。
【おすすめ記事】
・与沢翼氏が見通すリップル(XRP)の将来 リップルだけで20億を稼ぐ
リップルのイベントでブラジル・サウジアラビア中央銀行が講演
【ブラジル・サウジアラビアの中央銀行出席、リップルのSWELL】の記事で紹介したように、10月1・2日に開催されるリップルのイベントでは、ブラジル・サウジアラビアの中央銀行が出席します。
また、同イベントでは元アメリカ大統領のビル・クリントン氏も講演が予定されています。このイベント前後の値動きには注目が集まります。
リップルの製品(xRapid)が1ヶ月以内を目処に良いニュース
日本では、SBIがリップルの技術を活用した送金アプリが発表され、リップルの今後について期待があがっています。
・マネータップ(MoneyTap)ティザーサイト公開、ツイッターでの反応は?
【祝🎉ビッグニュース】リップルの技術を活用したスマホ用送金アプリ マネータップ(MoneyTap)の商用可が、開始!
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年10月4日
ダウンロード方法、アプリの簡単な特徴などについてまとめました✨
リップルの輪が、日本でも拡がります!!https://t.co/PASBZHiuY0#マネータップ #MoneyTap #XRP
リップル商用可への期待
9月17日には、CNBC(アメリカで影響のあるビジネス番組)のインタビューでリップルの製品(xRapid)が今後1ヶ月で商用可・本格稼働について良いニュースを伝えることができると述べられていました。
CNBCのインタビューで、#リップル のアジア太平洋・中東の規制当局責任者のSagar Sarbhai氏は、『今後1ヶ月程度を目処に、xRapidを本格稼働についての良いニュースをお伝えできることを確信しています。』と述べた。
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年9月17日
10月に何か良いニュースが来る。#XRP #XRapid https://t.co/wpC6AR6xad
リップルとAMEXの提携への期待
更に、先月には、リップルの製品(xRapid)をアメックスが活用することに合意とのニュースも流てきており、今後のリップルネットワークの拡大が期待もされていました。
他にも、世界各国で新たな銀行との提携などたくさんあります。
【ビッグニュース!】元リップル社 CTOのステファン・トーマス氏が、『AMEX(アメックス)、リップル社のxRapidを使用に合意』と語る。
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年8月20日
実際に語った内容を動画で抜粋し、その部分を書き起こしました。https://t.co/MXxYUqvNKn#リップル #xrapid #XRP
これらが総合的に評価されて買われてきたのではないでしょうか。年末に向け注目が集まります。
お得なキャンペーン中
今なら、期間限定でビットポイントに無料口座を開設すると3千円分のビットコインをもらえます。
ビットポイントは上場企業リミックスポイント(資本金40億以上)が運営するセキュリティAクラスの安心のリップル取扱いの取引所。
今、DMMビットコインでは、口座開設で1,000円、条件を満たすことで500名にハードウェアウォレット(レッジャーナノS)をプレゼントするキャンペーン中です♪
Liquidでは口座開設でトレードに使える3,000円のQASH、条件を満たすと合計23,000円相当のキャッシュバック! 異なる仮想通貨に変えて、取引所間を移動できるのが仮想通貨の良いところですよね♪ リップルでの25倍レバレッジ取引を開始。
リップルの価格が3日で70%を超える急上昇の次におすすめ♪
